サウナ時のヘアケア

みなさんこんにちは
1月も半ばに突入し寒い日々が続きますね
寒い時期は体調が崩れやすいので気をつけてくださいね♪
ところでみなさんは、サウナ好きですか?
サウナにも「ミストサウナ」「ロウリュウ」など種類が豊富ですよね
私の家の近所にはミストタイプのサウナがあるお風呂屋さんがあるので、
お肌が乾燥してカサカサな時によくいきます
サウナは美容にも健康にも良いのですが、髪の毛はきちんとケアしてからじゃないと痛めることも
そこで本日はサウナ特集です
東京にもサウナが大好きな営業の先輩がいるので読んでくれてたら嬉しいな♪
|サウナの効果

サウナが人気の理由は、サウナに入ることで得られる美容効果がたくさんあるからです♪疲労回復効果
サウナで身体を温めると、血管が広がって血液の流れが良くなります
血の流れが良くなると老廃物が流れ酸素や栄養が届けられます
この巡りにより、疲れも回復しちゃいます免疫力UP効果
サウナの熱で身体の中はHSP(ヒートショックプロテイン)というタンパク質が作られているんです
HSP(ヒートショックプロテイン)には他のタンパク質の傷を治して活性化させる働きがあります
タンパク質だけでなく、免疫細胞も活性化するので免疫力が高まります体調を整える効果がある
ストレスなどにより、自律神経(交感神経と副交感神経)が乱れると身体のコンディションが悪くなります
自律神経を整えるのにもサウナは大活躍なんですよ
サウナと水風呂の交互の刺激を受けることで、交感神経と副交感神経本来の働きを整えてくれます
だるい、重い、しんどいと感じる方はサウナと水風呂で整えましょう
私も「最近しんどいな〜、気分も良くないな」と感じたらサウナに行ってリフレッシュしています美容効果
サウナに入るとリンパの流れが良くなり、むくみも解消できます
また汗をしっかりかくので毛穴から汚れを落とし美肌効果も
水風呂でお肌の引き締めにもなるので、通えば通うほど美人になりますね
私はよく水を飲むのでむくみやすいので、めっちゃ汗をかいて水分を抜いています
|サウナに入る際に気をつけたいこと

サウナに入る際は次のケアをして美髪を保ちましょう♪サウナに入る前は髪の水分は拭こう
濡れている髪は熱に弱いためサウナに入る前は髪の水分をしっかり拭き取りましょう
私もサウナに入る前は髪の毛の水分がポタポタ落ちないようにしっかり拭いてから、
ヘアオイルでコーティングしています( ̄^ ̄)ゞサウナハットを着けよう
直接熱にさらされないため、髪へのダメージを抑える効果があります
高温のサウナは頭皮が乾燥しやすく、抜け毛やフケの原因となるのでサウナハットは欠かせませんね
また、サウナハットを頭から耳のあたりまでしっかり覆うことでのぼせにくくすることができます
サウナハットにもいろんな種類があるので試してみてくださいね
私はいつもタオルを巻いていたのですが、
調べてみると可愛いサウナ専用の帽子があって欲しくなっちゃいました保湿力の強いシャンプーを使おう
サウナに入る前は、保湿力の高いシャンプーがおすすめです
ドライサウナは部屋がとても乾燥しているので、髪の毛から水分が出ないように守ってあげるのが大切
アミノ酸系のシャンプーは洗浄力がマイルドで必要な汚れのみ洗い落としてくれます
またアミノ酸は弱酸性で頭皮や髪に優しいので、敏感肌の方にもおすすめです
ALORBのMOは潤い重視なのでめちゃおすすめですアウトバスケアでしっかりケアを
サウナに入る前、出た後はヘアオイルや洗い流さないトリートメントでしっかりと保湿しましょうALORBのオイルセラムはハイダメージの方におすすめのアイテム
しっかりケアしてくれるのでサウナ時にも欠かせませんね♪
濡れている髪の毛や高温なサウナも髪の毛が痛む原因になるのでアウトバスケアでしっかり対策です
|最後に・・・
みなさんいかがでしたか?
髪の毛を労わりつつ、サウナで心も体も健康的に♪
私もむくみ取りにサウナいこーっと

アローブ シャンプー MO
保湿成分による豊富でもっちりした泡が、 水分補給を行いながらしっとりと洗い上げます。
50mL/¥700(税抜)
250mL/¥2,800(税抜)
600mL/¥5,200(税抜)
600mL専用ディスペンサー/¥800(税抜)

アローブ トリートメント MO
カラーリングした髪の水分保持機能を高め、 しなやかでうるおいある髪へと導きます。
50g/¥800(税抜)
200g/¥2,600(税抜)
600g/¥6,100(税抜)
600g専用ディスペンサー/¥800(税抜)

アローブ オイルセラム
ビタミンCオイル、プロスクワランを始めとした99%以上天然由来オイル処方。8種類のエッセンシャルオイル※4を配合したハイダメージ毛専用のアウトバストリートメントです。
30mL/¥2,800(税抜)
取扱店舗を探す前回の記事はこちら